かりゆしウェアはもう手遅れになっている
かりゆしウェアじゃないから恥ずかしくないもん!
琉球藍染 長袖シャツカラー かりゆしウェア 縦段染め 男女兼用



絞染の技法を凝らして染め上げたコットンリネンシャツは、思わずため息がでるような美しさ。
刻々と色が変化する沖縄の海のような一枚です。
手染めならではの色のにじみ、絞りが生み出した藍の模様は一点一点微妙にことなる世界で一枚の模様といえるでしょう。
綿麻素材だからサラリとした風合いで快適。
キチンとシャツカラーのシンプルデザインだから、クールビズとしての活用OKです。
新感覚のかりゆしウエアです。
■染色:琉球藍 ■素材:麻50%・綿50% ●この商品は手染の為、色合いやサイズに多少の違いがございますのでご了承下さい。
藍のお洗濯&保管の注意点について 詳しくはコチラ沖縄のグラデーションの海にザブンと浸して染めたような美しいブルー。
藍の深い色味を堪能するために絞染めの技法を凝らして染め上げました。
さざ波が引くような藍のにじみ… 手染めならではの繊細でロマンチックな模様を生み出しています。
シャツに袖を通すたびに、 ロイヤルブルーの海をまとうような感動が! シャツのデザインはあくまでもシンプルだから、 クールビズとしての着用も可能。
沖縄の海を表現した新感覚のかりゆしウエアです。
男性モデル: 身長172cm(細身)/Lサイズ着用 琉球藍をグラデーションに染め上げたシャツは、まさに沖縄の海を思わせる藍の色合い。
浅い海からサンゴ礁の海へ、刻々と色が変化するように、琉球藍の色の深みに潜っていくような芸術的染め上がり。
職人の技が生み出した究極の1枚です。
シャツに対して縦方向で段染めを入れることで、より個性的なシャツに仕上がっています。
左側から見ると爽やかな浅葱色(あさぎいろ:浅い藍色)に、右側から見ると吸い込まれるような濃紺まで染めこんだ濃い藍色に。
藍が魅せるゴージャスなグラデーションに思わずうっとり…。
藍マニアにはたまらない染め具合といえるでしょう。
手染めのため段染めの色に具合は、一枚一枚異なります。
どんな海の色が届くのか楽しむ感覚でどうぞ。
高温多湿の日本の夏には、 着心地サラリのシャツがいい。
だから涼しい着心地にこだわって、 素材には綿麻を選びました。
麻が入っていることで、汗をかいても肌にはりつくことなく、シャツの中に風をはらんでくれます。
また適度な表面のシワは、麻の持つナチュラルな風合い。
素材感にこだわる方に特におすすめです。
- 商品価格:25,920円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0
かりゆしウェア 関連ツイート
RT @cococo129: amitapiオリジナルのかりゆしウェア出来上がりました😆制服😆😆
生地を選んでデザインしたよ💞
出来上がりがデザイン画のまんまで感動!!
他にもカラーバリエーションが😳✨
わたしは赤がいちばん好きなのは変わらず…\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙…@naka3no 2019/01/25 00:13
29【パネ】沖縄地方でビジネスマンの春・夏用の仕事着として認められている半袖開襟の色鮮やかなシャツは○○○○ウェア?→かりゆし
@gurunama_ 2019/01/23 18:36
【ショップ紹介】Okinawa Gift Shop MIYARABI(特産品:沖縄特産品SHOP美童)|ちんすこう、紅いもタルト、クース(沖縄の古酒)、ソーキそば、かりゆしウェア、さらには三線まで…!沖縄の特産品がずら~りと並ぶ特… https://t.co/dGzJ9l0Mc3
@ashibinaa_oki 2019/01/24 01:40